.png)
書き損じハガキ回収の取組み
-1.png)
.png)
情報労連では、飢餓や貧困に苦しむ開発途上国の人々に対する支援として、組合員一人ひとりが参加しやすい書き損じハガキ等の回収を社会貢献活動の一つと位置付け活動しております。NPO法人「シャプラニール」と連携し書き損じハガキ等集まったものを換金し、バングラディッシュで働く少女たちの支援活動に役立てています。
コムシス労組として、上記趣旨に賛同し「書き損じハガキ回収」キャンペーンを行います。
記
①回収期間 2023年 1月 1日(日)~ 3月31日(金)
②回収対象
- 書き損じハガキ、未使用ハガキ(年賀・官製ハガキで投函されていないもの)
※ ハガキに記載・印刷されたままの個人情報については、NPO法人シャプラニールにおいて適
切な管理を行い、それらの情報は一切使用しないことを確認済。心配な場合は、マジック等
で塗りつぶして送付をお願いします。
- 未使用切手(日本切手と中国切手のみ)
- 使用済み切手(国は問わず。小袋等で未使用・使用済みを分別願います。)
- 外貨紙幣 (今回から硬貨も可)
- テレホンカード(未使用のみ)、プリペイドカード(未使用・使用途中のみ)
- 金券(※商品券、ギフト券、図書券などで有効期限内のもの。古いもの、地方限定のものも可)
- ブルーチップ、グリーンスタンプ(切手サイズ・商品券サイズ)
- 中古音楽CD・DVD、ゲームソフト(ケース、歌詞カード、説明書付)
※ 非売品、PCゲーム、シングルCDや雑誌の付録、破損品、録画・記録用のディスクは除く。 - ダイヤ・金・銀・プラチナ製の貴金属
※宝石(真珠付可)・一部分・破損品も可
③実施方法
最寄りの組合役員もしくは、各部会の書記局までご持参ください。
個人情報につきましては、責任をもって対応させていただきます。
.png)

