
日本コムシス労働組合 第63回定期全国大会 模様

8月3日(水)13時30分より、第63回日本コムシス労働組合定期全国大会を日本コムシス東北支店会議室にて開催した。なお、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のためWEB会議システム(ZOOM)を併用した。
谷村中央執行委員による開会挨拶、資格審査の結果報告を受け大会の成立が確認された。その後、議長団には、平岡代議員(東日本総支部)、高野代議員(関西総支部)、大会運営委員長には中越代議員(西日本総支部)が選出された。

谷村中央執行委員開会 挨拶


大会議長 大会運営委員長
左:平岡代議員 (東日本総支部) 中越代議員 (西日本総支部)
右:高野代議員 (関西総支部)
大会役員の選出後、中越大会運営委員長により資格審査・議事日程の提起が行われ確認され、その後
田中中央執行委員長挨拶が行われた。

田中中央執行委員長 挨拶
その後、来賓の通建連合梅田議長(コムシス労組派遣役員)の紹介が行われた。

梅田議長 挨拶
その他の来賓の方々については新型コロナ拡大防止の観点からお断りし、代わりとして東北情報インフラユニオンおよびコムシスネット労働組合から頂戴したお祝いメッセージが読み上げられた。
大会メッセージ 東北情報インフラユニオンはこちら
続いて議案書をもとに、各種報告・提案を佐藤書記長および米田会計監査より一括して行い、質疑・意見提起が活発に行われた。その後、第一号議案、第二号議案が満場一致で確認され、2022年度運動方針が提案通り確立された。


佐藤書記長 報告・提案 米田会計監査 報告
その後に行われた役員選挙にて、平田中央執行委員の信任が確認された。

平田中央執行委員(新任) 挨拶
最後に、田中中央執行委員長による『団結ガンバロー』を三唱し、定期全国大会は成功裡に終了した。


